フィリピンの地ビールってご存知ですか?
今年フィリピンに行ってた時、お酒ばっかり飲んでました。
せっかく海外に来たので地ビールでも飲みたいと思って初めに飲んだのは
サンミゲルビールです。
これは結構有名ですかね?
このサンミゲルというのは社名なんですけど、すごく大きい会社ですからいたるところで名前を聞きますし、フィリピンでもすごくポピュラーに飲まれているビールです。
もともとはただの、
サンミゲルというビールから始まったんですけど、これは結構味が強いです。
なので、それをもっと飲みやすくした
サンミゲルライトというビールが一番人気があります。
それとは別に有名なビールで、
レッドホースというのがあります。
私はこっちにハマってしまったんですが。
このビールは度数が少し高めで7%くらいあります。
でもフィリピンではビールに氷を入れたりします。
この氷で割ったレッドホースがまあ美味しいです!!!
味もすごいスッキリして飲みやすいです。
レッドホースと言うだけあって、ラベルは馬のイラストなんですが、普通のやつは馬が横を向いています。
しかしごくたまに正面を向いている絵があって、それは
『ハッピーホース』と呼ばれています。
結構飲んだんですけど、結局このハッピーホースは見ることができませんでした。
次に行くときは是非このハッピーホースが見たいですね。
またフィリピンでは一つのグラスを回してお酒を飲むことが結構あります。
仲間で一つのグラスを使うことで、絆を確かめ合っているのではないでしょうか。

姉妹団体『ワールドブリッジクラブ 』による秋の集いでもこのレッドホースを用意しています。
フィリピンの地ビールが飲めるこの集い、興味のある方は是非連絡ください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワールドブリッジクラブ 秋の集いが開催されます。
もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、連絡下さい。
『ワールドブリッジクラブ 秋の集い』みなさん、食べることは好きですか?
ということで、ワールドブリッジクラブ 秋の集い
テーマは『食』です!!
今回、インド料理を作っているシェフと、マクロビ料理を作っているシェフをお呼びして、皆さんに美味しい料理を振舞っていただきます!!(さらに、ワールドブリッジクラブ代表による、フィリピン料理も振舞われます!!!)
いつもとは違う料理を食べながら、いつもとは違う人と繋がりませんか?
日時 11月20日(木)
時間 19時00分~21時30分 (18時45分受付開始)
会費 3000円
場所 中野
『ワールドブリッジクラブ~みんなと繋がる。世界と繋がる。~』
テーマ:フィリピン -
ジャンル:海外情報